音楽と酒

人生をちょっと楽しくする音楽とお酒の情報を発信

バンドって楽しい!THE KEBABSの結成秘話とおすすめの楽曲

f:id:akiyuu22:20200414151606j:plain

THE KEBABS

ロックバンドって楽しいんだぜ!そんなことを滲み出るほどに音源から感じるバンドはこのバンドの他にいるでしょうか?

今回は「楽しい!」を全力で表現するバンド、THE KEBABSについて結成秘話とおすすめ楽曲について紹介します。

THE KEBABSの概要

THE KEBABS(以下”ケバブス”)は2018年に結成されたロックバンドです。結成のきっかけはメンバーである新井弘毅が田淵智也の在籍しているUNISON SQUARE GARDENのライブを見に行き、その時の感想をTwitterにて投稿したところ田淵と新井が意気投合し、バンド結成に至りました。現在は、ライブハウスを中心に活動しています。

メンバー

佐々木亮介:Vo.&Gt. (a flood of circle

新井弘毅:Gt.&Cho. (元serial TV drama

田淵智也:Ba.&Cho.(UNISON SQUARE GARDEN, Q-MHz

鈴木浩之:Dr.&Cho.(元ART-SCHOOL

楽しさを表現!語彙力皆無!?ドストレートな歌詞に注目!!

ケバブスの曲は恐ろしいほど意味がわかりません(もちろん良い意味で)。

恐竜あらわる


THE KEBABS / 恐竜あらわる (Official Music Video)

”サビ” 

「恐竜だ ガオガオガオ デカくてやばい

 恐竜が 現れるんだぜ」

なんてストレートな歌詞でしょうか。

歌詞に意味なんていらないとでも言わんばかりのよくわからない歌詞ですが、曲がめちゃかっこいいです。

猿でもできる


THE KEBABS / 猿でもできる (Official Music Video)

えー、この曲、歌詞が 

「踊れるやついるか 猿でもできる」 

のみです。。。

これだけで3分間の曲です。ですが、アレンジがすごくかっこいいです。ギターソロなんてカッコ良すぎて猿じゃできません。

枕を変えたら眠れない


枕を変えたら眠れない

曲はエモいのですが、ラブソングでも青春ソングでも失恋ソングでもなくて、枕を変えたら眠れなくなる歌です。笑

とにかく一回聴いてみてください。

ハナクソほじってでもできるようなバンドがやりたかった

ベースの田淵智也はメジャーデビューフルアルバム[THE KEBABS]のオフィシャルインタビューにおいて、バンドを始めるなかで「ハナクソほじってでもできるようなバンドがやりたかった」と語っています。

彼らの曲からはそんな適当さを感じられます。

適当に作っているけどなんか心に残る曲を作っていると思います。

「4人が本気で遊んでいる」とボーカルの佐々木亮介は話しています。

YouTubeでMVをみていると、彼らがいかに本気で音楽を楽しんでいることがわかります。

おじさん4人の本気の遊びをこれからも楽しみにしています。

by カエレバ

.

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

 

広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用しています。

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。

Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

また、『 音楽と酒』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

当サイトでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

 

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。

記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

運営者:ゆま

初出掲載:2020年4月10日

本物による一発撮りオンステージ!心に届く歌を配信するYouTubeアカウント、THE FIRST TAKEを見逃すな。


LiSA - 紅蓮華 / THE FIRST TAK

 ”白いスタジオに置かれた、一本のマイク。ここでのルールは、ただ一つ。一発撮りのパフォーマンスをすること。

それ以外は、何をしてもいい。 一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。 一瞬に込められた想いを見逃すな。

THE FIRST TAKE

プロアーティストの最高の一瞬を提供している"THE FIRST TAKE"。

毎回豪華なアーティストによる一発撮りの演奏を配信しています。

THE FIRST TAKEは、2019年11月から運営されている、ミュージシャンとのコラボ動画を

UPしているYouTubeチャンネルです。メジャーシーンで活動しているアーティストによ

る一発撮りを収録し、不定期にて公開しています。

 おすすめの動画

2020年4月14日現在38本の動画をアップロードしています。その中でもLISAの紅蓮華は

再生回数3000万回以上を記録しています。その他にも、再生回数100万回を超える動画

が複数存在し、人気を博しています。

LISA - 紅蓮華


LiSA - 紅蓮華 / THE FIRST TAKE

再生回数3220万回(4月14日現在)

ピアノ伴奏と歌のみのシンプルな形態で演奏をしています。

元から有名アーティストでしたが、人気アニメ”鬼滅の刃”のオープニングテーマに起用されたことでさらに知名度を上げ、紅白歌合戦にも出場しました。

楽器はピアノのみですが、これほど圧の強い音楽をみたことありません。めちゃくちゃ歌うまいですよ、この人。

石崎ひゅーい - さよならエレジー


石崎ひゅーい - さよならエレジー / THE FIRST TAKE

  再生回数154万回(4月14日現在)

さよならエレジーと聞いて菅田将暉を連想された方が大半であると思いますが、石崎ひゅーいが作詞作曲をしています。

セルフカバーを弾き語りで演奏しています。

菅田将暉バージョンとはまた違った作った本人の雰囲気があり、人気のある動画です。

 

女王蜂 - 火炎


女王蜂 - 火炎 / THE FIRST TAKE

 再生回数690万回(4月14日現在)

私はこの動画で女王蜂を知り、今ではその歌声に魅了され、ファンになりました。

3オクターブの奇跡の歌声の持ち主で、クールで太い声からキュートなハイトーンまでかなり表現力の高い歌手です。

また、テレビやライブの映像と違ってカメラのアングルがほとんど変わらないので歌手の表情まではっきり見えるのがTHE FIRST TAKEのいいとこですね。

 

KANA-BOON谷口鮪)× ネクライトーキー(もっさ)- ないものねだり


KANA-BOON(谷口鮪)× ネクライトーキー(もっさ) - ないものねだり / THE FIRST TAKE 

再生回数289万回(4月14日現在)

KANA-BOONのボーカルと人気急上昇中のバンド、ネクライトーキーのボーカルもっさの二人によるコラボ動画です。

キュートな声を持つもっさがボーカルに加わることでかっこいい曲も可愛い要素が加わり、一味違った雰囲気になっています。

こういった普段あまり見ることのできないコラボ動画も見られるのはいいですね。

 TK from 凛として時雨 - unravel


TK from 凛として時雨 - unravel / THE FIRST TAKE

 再生回数141万回(4月14日現在)

東京喰種の主題歌であるこの曲がTHE FIRST TAKEから投稿されました。投稿から3日で141万回再生と大人気の動画になっています。

外国の方にも人気があるようで、コメント欄は外国語のコメントが多く見られます。形態はピアノとストリングスでアレンジされており、原曲よりかなりマイルドなアレンジにされています。

THE FIRST TAKEのこれから

私は、関係者でもなんでもなくただの一視聴者なので全く発言に意味はないのですが、これからこのチャンネルは登録者数を増やし、様々な有名アーティストとコラボしていくと思います。

これからのチャンネルの動画に注目ですが、Official髭男dismやRADWIMPSなどといったアーティストとのコラボがいつか実現してくれることを願っています。

コスパ最強ウイスキー!?ブラックニッカクリアの詳細とレビュー!

これまで様々なウイスキーを飲んできましたが、最近初めてブラックニッカクリアを購入しました。ブラックニッカクリアはまずいという話をよく聞いていたのでこれまで飲むことを避けてきたのですが、あまりの安さに我慢できず購入してしまいましたので、レビューしようと思います。

f:id:akiyuu22:20200411163154j:image

 

 

ブラックニッカクリア

ブラックニッカクリアといえば万人の知っている安価なウイスキーです。酒屋はもちろんコンビニやスーパー、ドラッグストアなど至るところに置いてあるウイスキーでもあります。また、公式から漬け酒などのアレンジレシピが公開されるなど、多様な飲み方が楽しめるウイスキーになります。

 

ブラックニッカクリアの特徴

ニッカウイスキーが製造しているブラックニッカクリアはその他のニッカウイスキーの銘柄と比べて、少し変わっています。

それは、ノンピートモルトの採用です。どこまでも飲みやすく、飲み飽きない美味しさを求めてピート(泥炭)を使用せず、乾燥させた大麦麦芽を使用している為、クセのない柔らかな香りのモルト原酒と、ほのかに甘いグレーンウイスキーが調和しているウイスキーが互いに個性を引き立て合いながらすっきりと調合しているウイスキーです。

 

試飲レビュー

ストレート

f:id:akiyuu22:20200412135847j:plain

まずは、ストレートでいただきました。

口に含んだ瞬間口の中がウイスキーの芳潤な香りに包まれました。しかし、多少のアルコール感は否めません。この安価なウイスキーである以上仕方ないと思います。ただ、他のウイスキーに比べ、クセが少ないため、ストレートで飲むには少々物足りないと思いました。初心者の方はアルコールの刺激が目立つと思うのでストレートで飲むことはおすすめしません。

ロック

f:id:akiyuu22:20200410004315j:plain

次に、ロックでいただきました。

ストレートの時とは打って変わって氷で冷やすことによって、スッキリ感が増しました。

ただ、クセの少ないウイスキーであるがゆえに香りが損なわれた感じがしました。味についても、ストレートをそのまま薄くしたよう(なんだか物足りないような感じ)に思えました。

ハイボール

f:id:akiyuu22:20200412135955j:plain

次に居酒屋でよく置いてあるハイボールでいただきました。

ブラックニッカクリアのハイボールはもはや角ハイボールと並んでスタンダードになっています。こちらもクセが少なく、さっぱりとした後味に出来上がります。私のおすすめは、レモンをひとかけら絞ることです。(なければレモン果汁でも可)

ブラックニッカクリアをおすすめする人はこんな方!

  • 毎日のお酒代を安く済ませたい方

f:id:akiyuu22:20200412140212j:plain

<a href="https://pixabay.com/ja/users/Chronomarchie-6883517/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=3548021">Andrew Khoroshavin</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=3548021">Pixabay</a>からの画像

ブラックニッカクリアのフルボトル(700ml)の値段は700〜900円程度です。一杯に使用する量は30ml〜45mlが基本になっています。フルボトルを700円で購入し、一杯に30ml使用した場合、1杯の値段は30円(ストレート以外の飲み方の場合はその他材料費がかかります。)となります。市販のビールと比べても一杯あたりの価格が格段に低いことがわかります。これは、低価格帯〜中価格帯のウイスキーはビールより一杯の価格が低いですが、さらに価格を抑えたい方には持ってこいだと思います。

ウイスキーを飲み始めの方やまだ飲んだことがない人のための導入としてこのウイスキーをおすすめします。理由は価格が低いということもありますが、クセが少ないため、ウイスキーに対する嫌悪感が多少なりとも緩和されるからです。初めのうちは度数も高く、ビールや酎ハイと比べて美味しくない、と感じると思いますが、何度も飲むうちに、ウイスキーの魅力にハマっていくことでしょう。

終わりに

今回はブラックニッカクリアについてレビューをして行きました。とにかくコスパが最強なウイスキーであるためいろんな人が手を出しやすいウイスキーであることに間違いないです。これからウイスキーを好きになる導入として購入してみてはいかがでしょうか?

 

最強3 ピースバンド!?UNISON SQUARE GARDENを解析する!【おすすめ曲】

昨今の情報社会の世の中ではYouTubeや、TwitterInstagramなど、多くの自己表現の場

所が存在しています。その中で、ライブハウスや、ホールを自己表現の場として活動し

ているロックバンドがたくさんあります。今回はその中で筆者が、最強3ピースバンド

であると思っているUNISON SQUARE GARDENを、解剖します。

 

f:id:akiyuu22:20200412133012j:plain

 

 

UNISON SQUARE GARDEN

Profile

透明感に溢れながらも個性的なトゲを持つ斎藤宏介のボーカルと

エッジが効いたコンビネーション抜群のバンドアンサンブルが共鳴共存するROCK/POP

の新世界。

キャッチーなメロディーラインとアンバランスな3人の個性が織りなす鮮烈なライヴパ

フォーマンスで

右肩上がりにセールスと動員を延ばし続ける3ピース・ロックバンド。

テレビアニメ「TIGER&BUNNY」オープニングテーマ等、活躍の場を広げている。(公

式ウェブサイト抜粋)

 

メンバー

Gt.&Vo. 斎藤宏介 1985年6月24日生

Ba. 田淵智也 1985年4月26日生

Dr.鈴木貴雄 1985年6月13日生

UNISON SQUARE GARDENの魅力

f:id:akiyuu22:20200412132811j:plain

ハイスペックな演奏技術

彼らの鳴らす音楽は他の3ピースバンドと比較しても音圧が違います。同期音源を使用

することもありますが、ライブはほとんどの楽曲は3人のみの演奏で行われます。楽曲

を聴くと三者が三様の複雑な演奏を行なっているにもかかわらず型にかっちりとハマっ

ている演奏を行える彼らはまさに、バンドの秀才であると感じます。

超絶技巧!?ブレイン田淵智也の楽曲センス

UNISON SQUARE GARDENの楽曲はほとんどがベース担当の田淵智也が制作していま

す。

彼の作るメロディは他者にはできないであろう複雑な技術を用いて作成されているた

め、聴くものの心を鷲掴みにしています。また、彼の生み出す歌詞も注目ポイントで

す。普段の曲では耳にしないような言葉の使い回しや、単語をこれでもかと曲に盛り込

みます。なので、彼の楽曲を一度聴いたのみで歌詞を完全に聞き取ることはほぼ不可能

と言えるでしょう。

エッジの効いたハイトーンボイス斎藤宏介

UNISON SQUARE GARDENのフロントマンである斎藤宏介の最大の強みともいえるエッ

ジの効いたハイトーンボイスは聴き手の耳を魅了します。また、ブレイン田淵智也の作

る複雑なメロディを複雑なギターを弾きながらいとも簡単に歌いこなす技術力の高さは

彼の最大の武器であり最高の魅了です。

正体はイカマニアな縁の下の力持ち!?鈴木貴雄

バンドの中では縁の下の力持ち的存在であるドラマーのポジション。楽曲の中ではあま

り目立つことはありませんが、彼の演奏技術の高さを侮ってはいけません。ワンマンラ

イブではほぼ必ず彼のドラムソロが5分ほど用意されていますが、そのドラマテクニッ

クや、表現力は観るものの心を魅了します。

そんな彼もステージを降りればスプラトゥーンマニアであることはファンの中ではよく

知られています。

三人寄れば文殊の知恵!?圧巻のライブパフォーマンス

彼らの最高にして最大の魅力はライブパフォーマンスにあります。高い演奏技術を駆使

して複雑な構成の楽曲をワンマンライブの場合20曲以上こなします。しかし、終わって

みると30分ほどしか経っていないような圧巻のライブパフォーマンスを披露してくれま

す。しかし体感30分のライブには、膨大な情報量のある本を読んだ後のような目まぐる

しい疲れとともに灼熱の日に家で冷たいシャワーを浴びたかのような爽快感が味わえま

す。一言で言うと"楽しい"です。

筆者がおすすめしたい楽曲10選

今回10選に絞って紹介しますが、紹介に溢れた楽曲たちも素晴らしく良い楽曲なので、

ぜひチェックしていただきたいです。

 1.センチメンタルピリオド

UNISON SQUARE GARDENの1stフルアルバム「UNISON SQUARE GARDEN」の中の楽曲です。

ファンの中では言わずと知れた名曲の1つでありますが、なかなかライブで行わない楽曲であるが故に、知名度はそれほど高くはありませんが、この楽曲、控えめに言って最高です。筆者の中で1番好きなフレーズが2番のBメロの「ロックだけで暮らしていけるなんて言い訳にしか聞こえません」です。ロックだけで暮らしている者からロックだけで暮らすことを目指す者への警鐘であると私は感じています。

 2.スカースデイル

UNISON SQUARE GARDENの4thシングルのタイトル曲であるこの楽曲はUNISON SQUARE GARDENが発表している楽曲の中では2曲しかない、ボーカル斎藤宏介が作詞作曲を手掛けた楽曲です。哀愁の漂うメロディに日々の大切さを謳う楽曲、聴き惚れました。


 

 3.プロトラクト・カウントダウン

この楽曲は3枚目のアルバム「Populus Poplus」に収録されています。マイナーキーの曲ですが、筆者はマイナーキーの曲が大好きです。この楽曲の2番のサビの「限界なんて辞書に書いたの誰だろう」ここがポイント!ほんとに辞書に書いたの誰なんでしょうねぇ…


 

 4.like coffeeのおまじない

4枚目のアルバム「CIDER ROAD」に収録されている楽曲です。このアルバムはポップ要

素が強めのアルバムですが、特にポップな曲がこの曲、ふわふわと宙に浮くようなメロ

ディと演奏の中で歌われる恋歌の歌詞。ほんとに恋が始まっちゃいそうです!

 5.お人好しカメレオン

4.と同じく「CIDER ROAD」に収録されている楽曲です。なんともエモーショナルなメロ

と歌詞。他人と同じになることに違和感を覚えそうなこの楽曲。私もカッコ悪くても他

人の戯言は気にせず貪欲に夢を追う人間になりたいと思います。

 

 ー10選には入らなかったけど聴いて欲しい曲ー

上二曲と同じアルバムのため10選には入れなかったが、聴いて欲しい曲が、「セレナー

デは止まらない」です。

 私の大好きなマイナーキー曲です。この曲とにかく演奏とサビがめちゃくちゃかっこい

いです。是非一聴!

 

6.蒙昧termination

さて、本題に戻りたいと思います。6選目は5枚目のアルバム「Catcer In The Spy」の収

録曲です。この曲もマイナーキーの曲です。複雑な歌詞。正直よく意味がわかりませ

ん。(笑)しかし、詩曲は田淵智也が行いましたが、ボーカル斎藤宏介に歌わせるため

に「歌詞書いたの僕じゃないんで田淵に言っといて」と言う歌詞の部分を思いついたと

きは彼は思わずにやけ顔をしたことでしょう。


 

 7.アトラクションが始まる(they call it "NO.6)

6枚目のアルバムの収録曲。爽快で弾けるようなリズムと流れるような歌詞が特徴のこ

の曲。「人類史上最高に必要ない最上級をさぁデリバリーしちゃうから」もう何だか意

味がわかりませんがワクワクが止まりません。踊りたくなる曲です。


 

 8.パンデミックサドンデス

上と同じく6枚目のアルバムの収録曲。出ました、マイナーキー。好きですねぇ。は

い、好きです。もう、好きなんですとにかく。この曲とにかく速い。演奏する側も聴く

側も速くて大変ですが、全部全部意味わかんない!!!


 

 9.フィクションフリーククライシス

7枚目のアルバム「MODE MOOD MODE」の収録曲。この曲、ライブがとにかくすごい

です。何がすごいかってギターボーカル斎藤宏介のパフォーマンスです。Aメロのリフ

(ギター)を弾きながら歌います。これがギターのリフとメロディが全く違う動きをし

ているので完全に頭の中で演奏を分けているわけです。よくつられないであんなことで

きるなぁと感動を覚えました。


 

 10.Phantom Joke

最後は2020年4月12日時点で最新のシングル曲です。

この曲とにかくやばいです!一曲の情報量がとんでもなく多いです!各パートの演奏、

歌、歌詞全てにおいて複雑です。もうこれを作り出した彼らにはお手上げです。一生つ

いていきます!と思えるくらいの最高な作品でした。


 

 おすすめ10選をして

100曲以上ある中から10曲にまとめるのはかなり至難でした。今回有名な曲をあまり選

出しませんでした。有名な曲をおすすめしても意味がないからです。横道にそれて1曲紹

介して11曲になりましたが、おすすめはこのほかにも沢山あります。是非他の曲も聴い

てみてください。新しい世界が広がっていると思います。

 

UNISON SQUARE GARDENとは

UNISON SQUARE GARDENとは「ロックバンドは楽しい!」と言うことを身をもって伝

えているバンドであると思います。彼らはライブバンドです。楽器も最高ですが、まだ

ライブを観たことがない人はライブハウスやホールに足を運んで生の音楽を聴いてみて

ください。UNISON SQUARE GARDENのライブはルールがありません。ひとりひとりが

思い思いの楽しみ方をしています。よくあるコーラアンドレスポンスなどはありませ

ん。1年中ライブをしているバンドなので近くの地域に来たら是非足を運んでみてくだ

さい!

初心者におすすめジャパニーズウイスキー5選!

ウイスキーに興味があるけど、初め方がわからないからいつも飲み会や宅飲みではビールになってしまっている方、ウイスキーには、様々な飲み方や初心者向けウイスキーから上級者向けのウイスキーまで数多くの銘柄が存在します。また、ウイスキーは銘柄によってはビールをはるかに凌駕するコスパの良さがあります。その中から今回は初心者におすすめのジャパニーズウイスキーを5銘柄紹介します。

f:id:akiyuu22:20200410004333j:image

そもそもウイスキーとは?

ウイスキーを簡単に説明すると、大麦麦芽、とうもろこしなどの穀物を原料として蒸留を行い、木製の樽で貯蔵熟成させて作られています。そのため、ウイスキーのほとんどは熟成時に樽の色が付着し独特な琥珀色の液体になっているのです。

 

ビールとの違いは?

f:id:akiyuu22:20200410004341j:image

ウイスキーとビールでは製造方法が違います。

ビールの製造方法は簡単に説明すると、

麦芽の製造→仕込み→発酵→貯酒・熟成

となり、一方ウイスキー

麦芽の製造→仕込み→発酵→蒸留→貯酒・熟成

となります。一見ほとんど同じに見えますがウイスキーには蒸留という工程が追加されています。蒸留前、ビールとウイスキーのアルコール度数に大きな差はありません。しかし、この蒸留でアルコールここしとることによりアルコール度数を65%~70%に高めます。これによりアルコール度数の低いものがビール、高いものがウイスキーに分けられます。

 

ウイスキーの種類

ウイスキーは、麦芽だけを原料にしたモルトウイスキーと、トウモロコシなどの穀物を原料にしたグレーンウイスキーの2つに分かれます。
また、さらにその2つを組み合わせたのがブレンデッドウイスキーです。
それぞれ香りや見た目、味の特徴が異なりそれぞれに魅力があります。

 

ウイスキーの味

ウイスキー初心者は氷などで何も薄めず飲む「ストレート」や氷を入れて冷やして飲む「ロック」は避けた方が良いと思います。ウイスキーはアルコール度数が高いこともあり、そのまま飲むとまず強い苦味がきます。そのあと苦味のなかにほのかなバニラのような甘さや旨味を感じます。またウイスキーの銘柄によっては焼いた木の香りだったり、ピート香と言われるいわゆる正露丸のような香りだったりします。

初心者におすすめのウイスキーの飲み方

ウイスキーには「ストレート」や、常温のウイスキーと水を1:1で割る「トワイスアップ」、「ロック」、「水割り」、「ハイボール」など様々な飲み方がありますが、はじめてウイスキーを飲まれる方におすすめの飲み方は2つあります。

 

1つ目はなんといっても「ハイボール」です。

ウイスキーを飲んだことがない人でもこの言葉くらいは知っている方が多いと思います。「ハイボール」はいわゆるウイスキーソーダ割です。割合は正確に決まってはいませんが

ウイスキー:炭酸水を1:3から1:4の割合で割るのがスタンダードです。

アルコール度数の高いウイスキーを炭酸水で薄めることによりアルコール感や苦味を抑えることができ、炭酸の刺激も加わることにより、非常に飲みやすくなります。

2つ目は水割りです。水割りは氷を入れたグラスに水とウイスキーを2:1で割って飲むのがスタンダードです。

以上に2つの飲み方から少しずつ慣れて行き、慣れたらロックや、ストレートなどで飲んでみることをおすすめします。

 

初心者におすすめウイスキー5選

ここからは、タイトの通り初心者におすすめのジャパニーズウイスキーを5銘柄紹介します。ジャパニーズウイスキーとは日本で製造されたウイスキーのことです。

 

1.ブラックニッカクリア


 

初心者におすすめウイスキー1つ目はニッカウヰスキーのブラックニッカクリアです。初心者におすすめポイントは

です。このウイスキーは約700円ほどで購入できます。また、基本どこのスーパーやドラッグストア、ネットショップに行っても売っています。低価格でウイスキーを始めてみたい人にとってはこれ以上ないウイスキーであると感じます。

おすすめ飲み方

2.ブラックニッカディープブレンド

初心者におすすめウイスキー2つ目はブラックニッカディープブレンドです。

1と同じブラックニッカですが、別のシリーズのウイスキーになります。このウイスキーはブラックニッカクリアと比べて多少高価なものになりますが、このウイスキーは新樽での熟成を行っており、ブラックニッカクリアに比べて香りがよく、樽感の深い味わいがあります。他のウイスキーに比べアルコール度数が45%と高く、ガツンとくる樽の香りがおすすめです。初めてのウイスキーでも安価でちゃんとしたウイスキーが飲みたい方におすすめです。

おすすめの飲み方

3.フロムザバレル


 

 

初心者におすすめウイスキー3つめはフロムザバレルです。こちらもニッカウイスキーです。アルコール度数が51%と高めで、口に含んだ瞬間にくるアルコール感、樽感がたまらないウイスキーです。このウイスキーは前2つと比べて容量が少なく、値段が高いですが、その味を一度経験してしまうと他のウイスキーに戻れなくなるほどおすすめのウイスキーです。このウイスキーはマリッジという製法で作られています。マリッジ製法については別記事で紹介します。

おすすめ飲み方

4.角瓶

初心者におすすめジャパニーズウイスキー4つ目は言わずと知れた角瓶です。居酒屋によく置いてあり、日本で一番スタンダードなウイスキーと言えます。他のサイトで死ぬほど紹介されているウイスキーなので、掲載するのを止めようと思ったのですが、やはり、ウイスキーをよく知らない人でもCMでよく放送されているほど有名なウイスキーなので今回、紹介させていただきました。癖が少なく、価格も安価であり、CMでもよく放送されているウイスキーなだけあって、ハズレ感がなく味も良いまさにジャパニーズスタンダードなウイスキーです。

おすすめ飲み方

5.響 JAPANESE HARMONY


 

初心者におすすめウイスキーの最後は響を紹介します。ウイスキー中級者や上級者にはかなり認知度の高いウイスキーですが、初心者におすすめするには値段が高く、なかなか販売している店舗も少ないレアなウイスキーではありますが、私は、このウイスキーを初めて飲んだ時に感動を覚えました。クセが全くと言って良いほどなく、すっきりとした味わいでした。ストレートで飲んでもアルコール特有のガツンと感が弱く滑らかな味わいと感じ、値が張るウイスキーではありますが、本格的な上級者向けウイスキーを飲んでみたいという方、本当におすすめです!おそらく全国の酒屋では1万円程度で販売されていますが、ネット販売であれば、比較的やすく購入できると思います。

おすすめ飲み方

 

終わりに 

今記事では初心者におすすめなジャパニーズウイスキーをご紹介してきました。ウイスキーは紹介した他にも、膨大な数の銘柄が存在しています。初心者がウイスキーを始める際には値段と、飲みやすさに注意して初めの一本の選択をしてみてはいかがでしょうか?